2014年7月アーカイブ

SANSUI AU-α607EXTRA

| トラックバック(0)
1988年頃に発売されたプリメインアンプだ。
実家に置きっぱなしで20年以上使っていなかったが、寝室で使っていたアンプが壊れたので発掘してきた。

だが、さすがに古い機械なので、不具合だらけだ。
入力セレクターが動かない!
ガリが出ているボリューム類は放置するとしても、セレクターが動かないのはちょっと面倒だ。ボタン式のセレクターを押すと、モーターが回転する音がするが切り替わらない。
当時のカタログを見ると、「入力系のソースセレクトを背面端子内側で行う独自の方式"ダイレクトアクセスロータリースイッチ"を採用しています。ロータリースイッチの接点部は金メッキを施し、高品質を追求しています。」とある。
こいつが問題だったのだ。
要するにロータリースイッチをモーターで駆動するのだが、そんな仕組みはゴムのベルトが劣化したら動かなくなる。

分解してスイッチ部分を確認すると、なるほどあるはずのゴムベルトは解けてグリースのごとくへばりついていた。
掃除して、輪ゴムを長さを合わせてとりあえず取り付けてみた。
スイッチを押すと正しく動作することが確認出来た。

だが、この長さの角ベルト、秋葉原で探せば手に入るだろうが面倒だ...
とりあえず、輪ゴムを付けたまま、組み立ててしまった。
音は出るし、不具合の原因もわかったので、今回は見なかったことにして、入力は固定で使おう!(笑)
でもさすがに名器だ、音はかなりいい感じだ。

sansui.jpg

DENON DN-500C

| トラックバック(0)
久々に業務用の音響機器を購入!
今使っているSONYのCDプレーヤーは既に10年以上使っており、ちょっと動作が不安定と感じることが最近あった。
アンプなどは予備のものがあるので、壊れても大丈夫だが、CDは業務用の予備機は無かった。業務用のCDプレーヤーは、オートポーズやオートキューなど家庭用のプレーヤーには無い機能が沢山付いていて、イベントには欠かせない機器なのだ。
今週末は明海の丘公園夏まつりもあり、イベント途中で壊れたら大変だ。
いろいろ考えたら、買ってしまうのがベストと考え買ってしまった。

そして今時のCDプレーヤーは、iPodドックが付いているのも特徴だ。
普通にiPodをつないで再生できるばかりでなく、ピッチコントロールも付いている。
ドックはトレイ収納式の30ピンコネクタなのでiPod touchだと第3世代/第4世代用なのだが、Lightning - 30ピンアダプタを使用することでiPhone 5、iPod touch(第5世代)も使えると言うことなので問題なさそうだ。 

TASCAMにするかDENONにするか悩んだが、TASCAMはディスクのローディングに時間がかかることが多いのでDENONを選んだ。
現場でCDのロードが遅いのは致命的なのだ。
これでまた10年弱は使えるだろう。500c.jpg

淡麗プラチナダブル

| トラックバック(0)
9月2日(火)より全国発売だそうだが、こいつはちょっと気になる。
プリン体0.00×糖質0は毎日飲むにはいい!

今飲んでいる極ゼロとどっちが美味いのか!?
是非試して見たい。

別に今のところ痛風という訳ではないのだが、常に尿酸値が正常値ギリギリなのでちょっと気にしているのだ...

tanrei.jpg

明海の丘公園夏まつり

| トラックバック(0)
週末の納涼花火大会が終わると、地域で最も人出の多いイベント「明海の丘公園夏まつり」が開催される。

新浦安ナビでは毎年、音響設備を提供している。
あれだけ大きい公園での盆踊り、持って行く音響機器も多い。
トラック1台分くらいはある。
朝から運んで15時開始までになんとか間に合うようにセッティングする。
これがまた大変、暑い中、バイト君と二人でセッティングだ。

終わってからの搬出もなかなか大変なのだ。

ンション用地は完全になくなり、残すは戸建てのみとなった新浦安。
今後どんな街に発展するのだろう?

マンションが多く、道も広い街並みは、他の場所には無い新浦安独自の街並みだ。
唯一、この街並みで納得できないのは、商店が少なすぎることだ。
少なくともシンボルロードに面したマンションの1階は全て店舗で構成しても良かったのではないだろうか?欲を言えば都市計画道路に面した建物の1階は店舗でも良かったように思える。まあ今更そんなことを言っても仕方無いのだが。

高洲海浜公園の前の大きな土地、そして大和ハウスが落札した浦安万華鏡前の土地がどんな風に開発されるのか?そして、今後統廃合される小中学校がどのようになるのか?こんなことが今後の新浦安の街の変化の最も大きな所だろう。
そして最も気になるのは境川河口の船溜まりだ。
ここがどのように開発されるか?これはとても大きなファクターになるだろう。

もう一つ、新浦安の街に最も足りなかったのは、警察と消防だ。
ただ、消防は日の出に現在建設中の消防署が出来れば全く心配は無くなる。
すると、残るは警察だけだ。
夜になると人がいなくなる交番、交番の建物はあるのに交番が出来ない高洲地区など、こういった警察力の不足は早々に解決してもらいたいものだ。

アジア系の学生が多い大学、Eビレッジ、そして近年増えているインド系の人々、国際化もますます進んでいる。この状況を受け入れるキャパが新浦安にはあるように思えるが、やはり難しい面も多い。

う~ん、考えるとどんな街になるのか?まだまだ改善の余地はあるだろうし、気が付いていない部分も多いように思える。

備えあれば憂いなし

| トラックバック(0)
メインで使ってるデスクトップのディスクアレーのリビルドがはじまってしまったので、朝まで放置。
朝起きると、リビルドは終了せずにエラーが...

2台の内1台のHDDが完全に壊れたようだ。
書き込みもまともに出来ない状態のだろう。

仕方無いので放置しておいたが、夜には注文しておいた新しい2テラのHDDが届いたので、早速取り替えた。
筐体を開け、HDDを2個交換。
電源を入れ、新しいディスクアレーを構築、ここまでで10分程度。
生まれ変わり、容量も倍になったディスクはちょっとうれしい。

そして、取り出した壊れたディスクを試してみると、1台は完全に壊れていてモーター音さえしない。
もう一方のディスクは問題なく、データが読めたので寝る前に1テラのデータをコピーさせ、朝にはエラー出ずに全て終わっていた。

これで元通りになった。

それにしてもディスクが壊れるのは怖い、今回も冗長化していなかったら、1テラのデータが消えるところだったのだ。
備えあれば憂いなしとはまさに今回のことなんだろう。

パソコン壊れた!

| トラックバック(0)
が~ん!
メインで使ってるデスクトップ、フリーズしたので再起動したら、まさかのディスクアレーのリビルドがはじまった。
朝までに再構築終わるのか?
頑張れパソコン!
やはりケチらずに春にディスクだけでも交換しておけばよかった。やはりディスクは2年で寿命なんだね。...
とりあえず交換用に2テラのWD REDをポチってしまった。
ディスクは高耐久でないとね!
disk.jpg

水出しほうじ茶

| トラックバック(0)
水出しほうじ茶「ほうじ茶ぽん」、こいつは暑い夏にはぴったり!
子どもの頃からずっとここ、「うおがし銘茶」のお茶を愛飲しているが、数年前に見つけたこの「ほうじ茶ぽん」は夏になるとやめられないのだ。

夏と言えば麦茶とも思うのだが、このほうじ茶の香りがとても気に入って、最近ではこっちを飲んでいる。
限定品なのですぐに無くなるので買いだめしている(笑)

ここのお茶、普通の緑茶も美味しい!
俺のお気に入りは「しゃん」だ。
そこそこの値段だが、香りが高く美味しい。

お茶なので、季節によって買える物買えない物があるのは仕方無いのだろうが、お気に入りのお茶がなくなったときのショックは大きい...

ATOK SYNC

| トラックバック(0)
文章を書く仕事をしていると、パソコンの日本語変換システムはとても重要なツールだ。
変換出来ない文字を登録した辞書はとても大切なものになる。
最近ではATOKがSyncなる機能が追加され、パソコンで登録した単語を自動的にスマホでも使える様に辞書の同期まで行ってくれる。
さらに、自宅で使っているデスクトップも、外出先で使っているノートパソコンも全く同じ辞書で文字変換を行えるのだ。

こいつは便利だ。
俺の様に日本語変換システムをちょっと変わった使い方をしている場合特にありがたい。
格段に文字変化の効率が良くなる。
一太郎の時代からずっと使い続けているATOKは手放せない存在だ。

団的自衛権の問題もそうだが、日本はどうなってるんだろうと思うことが多すぎる。
今、政治が最も力を入れなくてはならないのは、人口減少後の対策だろう。
どんなに頑張っても、急に人口が増えることはない。

確実に人口が減少し続けているのだ。
本当に過疎化が進んでいる地域もあるし、増え続けている場所もある。

一日数台しか通らない道を維持し続けるのか?
数キロ電線を引いて電気を送っているが、その先には数軒しか無い場所もある。
今までのように全てのインフラを維持し続けることは難しくなってくるだろう。

外国人労働者も当然今以上に受け入れないと労働力だって足りなくなる。

ヨーロッパの国々を手本に、元気な日本を取り戻して欲しいものだ。
腐った政治家はいらない。

電気代が高い!

| トラックバック(0)
気代が値上がりして高くなっている。
あれだけの事故があったのだし、今後のことを考えると電気料金はもっと高くなるのかもしれない。

原発を止めてくれれば、もう少し値上がりしても許してやるが、止めないなら許せないと思う。原発が動いている限り3.11と同様のリスクが日本はどこでもあり得るのだ。
プレート境界にある日本の形を見てもわかるように、日本は大陸から引きずられているのだ。絶対に地震は起こるし、地球規模の時間で考えればいつ起きるか人類には予想は難しいだろう。

電気代は少々高くても、原発が止まってくれたらな。

佼成病院

| トラックバック(0)
立正佼成会付属佼成病院が正式な病院の名前なんだそうだ。
地下鉄丸ノ内線の中野富士見町駅近くにある。
ウィキペディアによると、「1952年8月、交成病院として開院、病床数は23であった。1960年6月に現在の立正佼成会附属佼成病院に改称、翌年7月には結核病床15を含み、病床数338に達した。」とのことで、かなり歴史のある病院だ。

実はこの病院、俺が生まれた病院なのだ。
実家に行ったとき知ったのだが、現在の病院の建物が古いため、この秋に移転して新しい建物になるんだそうだ。
確かに俺が生まれたときにあった建物をいまだに使っているのだから少なくとも50年以上の建物だ。さらに昔はすぐ横を流れる神田川が毎年のように氾濫し水浸しになっていた。病院の建物としては耐震性などを考えると適当でないことは明確なので移転は仕方無いのだろう。
たまたま実家に最も近く、大規模であったことからそこで俺が産まれることになったのだろうが、自分が産まれた病院の建物がなくなるのはなんだかちょっと寂しい感じがする。
宗教法人が運営する病院だが、地域の位置づけとしては全く宗教とは関係なく単なる大規模な病院として認識されている。もちろん、信者でなくても普通に診察してもらえる病院だ。

介護保険申請

| トラックバック(0)
らく一人暮らしをしている父、83歳となりずいぶん体力も落ちてきた。
母が亡くなってから今までずっと、ほとんど身の回りのことは行っていた。
息子は週末に行って、掃除をするくらい。

でもそろそろ、全部を一人で行うことはむずかしそう。
昨日、介護保険の申請に行ってきた。

なるほど、いろいろなサービスが利用できる様だが、認定まで約1ヶ月かかるとのこと。
それまでは、困ったら区の相談窓口に相談して欲しいとのことだった。

爺さんは長年住んでいる所を離れたくないだろうし、かかりつけ医もできることなら環境は変わらない方がいいという。
これからやらなくてはならないことが沢山ありそうだが、これも親孝行、やるしかないのだろう。
毎日仕事帰りに実家に通う生活が始まりそうだ。

SIMロックの解除

| トラックバック(0)
年度からは、SIMロックの解除が義務付けられる方針なんだそうだが、どれくらい効果があるんだろうか?

ある程度グローバル化が進んではいるが、端末によっては扱える電波も異なるなど、問題も起きそうな気もしなくはない。
ただ、一方では端末をグローバルスタンダードで作るしかなくなり、ユーザーに取っては選択出来る端末の種類が増えることは歓迎させるべきかもしれない。

でも海外へ行ったときに現地のSIMがそのまま使えるのはちょっと便利かもしれない。
出張先でSIMだけ借りるとか...

いいことばかりじゃなく、端末の値引きなどは基本的になくなるだろう。
そうなると、キャリアは土管屋になるから、端末メーカーによって値付けも変わってくるのかもしれない。不透明な価格操作がなくなるので、ある意味ユーザーに取ってはいいことなのかもしれない。
でもいろいろ難しい問題が沢山ありそうだ。

TRICITY(トリシティ) MW125

| トラックバック(0)
ヤマハが9月10日に3輪バイクTRICITY(トリシティ) MW125を発売するんだそうだ。
ちょっと変わった感じで面白そうだ。

それにしても125ccのバイクが35万6400円ってのは高すぎないか?
高速にも乗れないし...
でもちょっと楽しそうなので、機会があれば試乗してみたい。
前輪が2輪ってのはどんな感覚なんだろう。

でもこういう新しいバイクが開発され、発売されることは大歓迎だ。
日本のバイク産業は世界でも優れているのに、アホな道交法のおかげで日本国内のバイク市場は小さくなるばかりだ。バイクの出荷台数が増えたとの報道もあったが、単に年寄りが昔を懐かしんで買い始めたから増えただけで、年齢の若い人が買い始めたわけではない。

いよいよ日本でも使える様になるようだ。
とは言っても普通の人にはわからないだろう。

要するにクラウド型のOfficeだと思えばいい。
最も大きな違いは、使い続けるために毎月料金を取られると言うことだ。

今までのオフィスは最初に買えば追加費用などかからなかったが、365は毎月費用がかかるのだ。
これって安いのか?高いのか?

よ~く考えるときっと高いんだろうな~

でもこっちが主流になる感じでもあるのでちょっと様子を見ておいた方がいいのだろう。
今までは合法的に安く使える抜け道などがあったが、こっちでもそんな方法があるのだろうか? 

集団的自衛権

| トラックバック(0)
そんなに焦ってきめることなのか?
みんなが反対してるじゃないか!

俺は戦争なんてしたくないし、したい奴はいないだろう。
このまま日本が戦争の出来る国になってしまったら、徴兵だって始まるだろう。

そもそも自衛隊だって人殺しの戦争は全く未経験だし、戦争をしないことが前提なのだから戦争が出来る国になったら自衛隊員はみんな辞めてしまうだろう。

そんなに戦争がしたいなら今回賛成した奴らだけでやってくれ!

俺は今の憲法を大切にしたいと思っている。
日本の全ては戦争を二度と行わないことを前提に成り立っているのだ。
このバランスが崩れたら、日本は成り立たなくなる。

今回の問題で海外のメディアが日本を危険視していることだって、日本では伝わっていない。わかっているのに報道しない日本のメディアは本当に怖い。

2014年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2014年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年6月です。

次のアーカイブは2014年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。