2011年2月アーカイブ

MUSIC MAN

| コメント(0) | トラックバック(0)

これほどヘビーに聴いているCDは久々です。
発売日前日にAMAZONから届き、その日からずっと聴いていますが、完全にはまってます。
元気になった桑田の声はやはりすばらしい!
勿論、曲もすばらしい!
はまる曲はあまり聴いたことが無いはずなのに、なぜかすんなりと耳に入ってくる。
さらに、なぜか口ずさめたりもする。

サザンでなく、桑田さんのソロとしては今回のアルバムが最もすばらしいように思う。
音や演奏へのこだわりも聴いていてよくわかる。

こだわりがただ者でないというか、殿様なのは、LP Record=アナログ版まであることだ。

陶芸体験

| コメント(2) | トラックバック(0)

正月に箱根に行ったときに、陶芸体験をしてみた。

生まれて初めて、こねた土を形にする。
ろくろと手びねりとあったが、手びねりを選んでみた。

何を作るか?
マグカップから箸置きまでいろいろなコースがあった。
さらに、土の種類もいろいろあるし、上薬もいろいろあった。

はじめてだったので、一番ベーシックな組み合わせにしてみた。

あれから3ヶ月、焼き上げた作品が昨日届いた。
正月で混んでいたのだろうか...乾燥してから焼き上がるまでなんと3ヶ月も!
忘れたころに届いた。

焼き上がってみると意外にいい感じだ!
大切に使おう。

cup.jpg

Windows 7 Service Pack 1

| コメント(0) | トラックバック(0)

いよいよ一般向けに提供開始となった。
64ビット版をWindows Updateでダウンロードすると、87.2メガ!
必要ディスク容量は、1050メガ!
そしてメディアで提供される場合は、7.4ギガとなっている!
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/sp1/default.mspx

それにしても、ファイルがでかすぎるだろ!
これだけ大きいと、混んでいるせいもあるかもしれないが、ダウンロードだけで数時間かかった。ネットの接続が遅い人はアップデートをあきらめろって感じがしてならない。
モバイルルーターだけしかネット環境の無いユーザーなどは、ダウンロードは無理かもしれない,,,

とりあえず、64ビット版、32ビット版の両方を入れてみたが、不具合は無さそうだ。

Windows 7のバージョンはMicrosoft Windows [Version 6.1.7601]となる。

win7.jpg

なんと!Google Docs Viewerがさらに12ものファイル形式に対応したとのこと!

以下のフォーマット新しく対応
Microsoft Excel (.XLS and .XLSX)
Microsoft PowerPoint 2007 / 2010 (.PPTX)
Apple Pages (.PAGES)
Adobe Illustrator (.AI)
Adobe Photoshop (.PSD)
Autodesk AutoCad (.DXF)
Scalable Vector Graphics (.SVG)
PostScript (.EPS, .PS)
TrueType (.TTF)
XML Paper Specification (.XPS)


早速PSDでテストしてみたが、普通に見られる!
出先などでどうしても中身を見たいときなどに使えるかもしれない!

それにしても、DXFとかまで対応するって、すごすぎる!

最近は、gmailだけでなく、カレンダーなどもほとんどGoogleを使っている。
カレンダーのお知らせ機能などは最近では無いと困るほどだ(笑)
Exchangeサーバーのを使ってもいいのだが、MSよりはGoogleの方が信用出来そうな気がする。

詳細は↓
http://googledocs.blogspot.com/2011/02/12-new-file-formats-in-google-docs.html

携帯電話会社などに解析への協力を要請したが、個人情報保護の面から協力が得られないというが、当たり前のことだろう。

裁判所の命令も無しに通信会社がそんな情報を出したら、法に触れる!
なぜそんなことがわからないんだ?
常識が無いんだろうか?

そもそも、任意といいながらも、携帯電話を提出されること自体、人権を無視していると言われても仕方がない行為の様に思える。

八百長を肯定する気は全くないが、今回対応が非常識過ぎるように思える。

そもそも、「携帯メール解析」で今回の問題の経緯を調べようとすることが、間違っている様に思う。


とっとと調べを終わらせないと、相撲が無くなってしまう!

THIS IS IT

| コメント(0) | トラックバック(0)

今更だが、THIS IS ITを見た。

確かにマイケルはすごい!
あのこだわり方、普通の人には出来ないだろう。
さらにあの年齢で、あの動きは奇跡に近いほどだ。

スタッフもすごすぎる。
お金をかけていると言えばそれまでだが、普通の人がお金をかけてもあれだけのスタッフは見つけられないだろう。

マイケルほどになれば、一生遊んで暮らせるほどのお金はあっただろうし、そんなにストイックにならなくてもいいのでは?と思うが、そこはマイケルも人間だったんだろう。
自分が納得するまで突き詰める。

今のご時世、あれだけのスターはもう現れないだろう。

さて、1週間後の27日日曜日に、市民プラザWave101・中ホールにて新浦安ナビの管理人が講座をやります!

http://u-shimin.genki365.net/gnku01/pub/sheet.php?id=17940

新浦安ナビを始めてから、こんな依頼が来て年に1度くらいWEBに関する講演をしています。
今までは、企業からの依頼がほとんどだったのですが、今回は地元浦安での開催です。
きっと知っている方も居るのでいつもと違ってちょっと緊張します。

さらに、どんなレベルの方が来るのかもわからず、半分は出たところ勝負の様な気もしています。
そうそう、今回はなんと託児付きなんだそうです。

さて、今週末は講座の内容を決めて準備をしたいと思います。
content_image.jpg

明海や日の出には一般の商店や飲食店は非常に少ない。
ただ、少ないがあるんです。

シンボルロード沿いの店舗とグランデのトレードポート、望海の街の端、その3カ所だけです。
少ないから混んでいる?決してそんなことはなさそうで、どのお店も意外にすいています。さらに、飲食店も一般の商店も意外にクオリティが高い。

そして、どの店舗も皆さんお客様が少ないと嘆いています。
何だかもったいない話です。

自宅から数分の場所にあるお店がすいている...それもコンビニがつぶれるほど客が少ないって...お店から200メートル以内には500戸以上の住居があるのに...
事実、明海と日の出では、コンビニがそれぞれ1件ずつ消えました。

大規模店舗だけの街は、味気なさ過ぎませんか?
人口はそこそこの数なのに、店舗が成り立たない...都内並みに高い家賃、近所のお店を利用しない人たち、理由はいろいろあるでしょうが、お店が無くなると困るのも住民のはずです。

新浦安ナビはそんなお店を応援する方法を考えようと思っています。
微力ながら、応援して何とかこの不況を乗り切ってほしいものです。

やはり後180日ほどで無くなってしまうそうだ!
現状では日本はIPv4がもっとも早く枯渇する国になるらしい!

APNICは、最後の1ブロックをIPv4インターネット接続を維持するために取り置くとしており、実質的に残り1ブロックになった段階で日本におけるIPv4新規獲得は終了となる。

いや~、何が起きるのかちょっと怖いが、半年後に何が起きるか?楽しみだ。
v6が普通に使われるようになるのだろうか...
先週も同じことを書いてしまったが、やはり心配でならない。
端末は対応していても...
そして、DNSやサブネットマスクなど、v6とは異なる部分も多いらしい。

う~ん、ちょっと勉強してみよう。


 

我が家では消えては困るデータのために、RAID5のNASを使っているが、こいつがそろそろ寿命を全うする頃となっている。
年々大容量化するハードディスクだが、昔のようにテープやDVDのバックアップはほぼ無理だ。ギガ単位のバックアップを取るには、はやりハードディスクからハードディスクへコピーするのが最も簡単で高速だ。

最近では、3テラの高速(SATA 6Gbps)ハードディスクでさえ、1万5千円程度で買える。2台買っても3万円だ!
RAID5でなく、ミラーリング程度でも十分な気がするので、安価なバックアップが出来るようになってきた。

まだまだ、大容量ハードディスクには高耐久モデルは無いが、今後出てくればより信頼できるバックアップが取れるように思う。

さて、何に買い換えるか?
ミラーリング+UPSで十分かもしれない。

"PSPフォン"なるXperia PLAY、カメラ特化型の「Xperia neo」や小型・フルキーボード付きの「Xperia pro」の3機種がソニーエリクソンから発表された。
ゲームはしないのでPSPは興味は無いが、Android OS 2.3はちょっと興味をそそられる。

そして、サムスンは「GALAXY S II」と「GALAXY Tab 10.1」を発表した。

そんな中、ノキアとマイクロソフトがモバイル製品の提携を発表したのも気になる。

日本の携帯電話市場はこれから短期間ですごく変化するのかもしれない。

そして、日本メーカーももっと力を入れ、世界に通用するスマートフォンを開発し、世界的に売れる端末を生み出して欲しい。

そして、通信業者もTetheringをもう少し安く提供して欲しい。
パケ・ホーダイ ダブル上限価格10,395円!これはちょっと勇気のいる金額です。

それにして、スマートフォンを買うタイミングが難しい...

ATOK 2011

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日発売!勿論買いました!
そして、この文章もATOK2011で書いています。

まあ、どこが違うかって?
普通に入力している場合は、さほど前バージョンと変わらないようにも思えますが、ちょっと長い文節の変換などを行うと進化したことがわかります。、

新バージョンでは、人名の入力が続くと自動的に人名優先モードに切り替わったり、えるといった、変換中に入力の傾向を読み取って自動的に変換モードを変えるする「スマートモードチェンジ」機能が搭載されていたりする。
さらに、ユーザーの入力ミスの傾向を学習して正しい候補を表示する機能や、敬語表現の誤りを指摘する機能などが便利だ。
さらに、登録したRSSフィードから定期的にキーワードを自動抽出して推測変換の候補に追加する「おまかせキーワードチャージャー」などちょっと変わった機能も装備している。

少し使ってみないと何とも言えないが、これだけ入力しているだけで、インターフェースが改善されたことを感じる。
ちょっと期待が大きいぞ!

 

鼻の中のかさぶたが辛かった2週間が終わりました。
ちょうど数日春の陽気でニュースでも花粉が飛び始めたとの報道がありましたが、鼻水が出たり、鼻がつまったりというアレルギー症状が出ません!

ただ、目はかゆいです...これは目薬を差すしか対処方法はないです。

2週間目に耳鼻科へ行くと、小さくなったかさぶたをはがしてくれました。
すると鼻の中がすっきり!
その後はかさぶたが小さくなったのか、未だかつてないほど鼻の通りがよくなりました。レーザー治療後2週間ほどするとこんなにも改善されるとは、びっくりです。

今日で2週間+3日目ですが、信じられないほど鼻炎症状が無いのです。
ひょっとして花粉症を発症した小学生以来はじめてか?と思うほど鼻がすっきりしています。

効果のほどは人それぞれだと思いますが、ここまでよくなると皆さんにもチャレンジして欲しいと思います。
レーザー治療後2週間我慢すると、別世界になります(笑)

レーザー治療は花粉症の症状が現れている時は出来ないので、これからの人は来年になってしまうかもしれませんが、12月か1月頃に是非試してみてください。

radiko.jp

| コメント(2) | トラックバック(0)

俺にとって、ラジオが大好きなので、会社とか出先とかで電波が入らない場所でラジオを聴きたいときに便利なのでradiko.jpは欠かせなくなっている。

電波というメディアでありながら、インターネットの普及に伴ってネットのメディアにもなりつつあるラジオだ。
サービスを受けられる地域、著作権などなど、いろいろな問題があるが、時経つに従って問題も解決しつつあるように思う。

パナソニックのテレビにこの機能が搭載されるとうことが先日発表されたが、すばらしい!テレビでラジオが聴ける。しかも電波でないので地下でもどこでもネットさえつながれば聴けるのだ。

携帯電話などにこの機能が搭載されたら最高なのだが...まあ、スマートフィンを使えば聴けるが、一般の携帯電話にもどうだろうか?

後は、世界中のラジオ局がサービスを提供したら楽しいのに!
CM部分だけ地域によって変更するようなサービスがあれば可能なのかもしれないが...
まあ、いろいろと解決しなくてはならない問題も多いのかもしれないが、もっとサービスが拡大してくれるとうれしい。

昨年58分41秒で走った10キロは、今年は56分38秒だった。

あれ?今年は風もなく、走りやすかったのに2分しか縮まってない...
考えてみれば、最初から最後までマイペースで気持ちよく走ることだけ考えていた。高校生以来10キロ走った昨年とはかなり違った。
昨年は、10キロ走るのがやっとだったが、今年は10キロを余裕で走れた。
まあ、競争をしたくて出場しているのではないので、この程度で十分なんだろう。
今年走り終えて思ったのは、ちゃんと考えて走ればもっと早く走ることは可能だということだ。

健康のためにはじめた"走る"ことだが、1年半続けている。
毎週4~5日、1回3キロ以上をゆっくりと走る。
これだけで、体がとても軽くなる。
1回30分程度の運動を続けることが、体にとってはいいことなんだろう。

marathon2011.jpg

おいおいそんなに大変なことになっていたのか!
なんと、日本分は10月に在庫切れもあり得るそうだ。

考えてみれば、インターネットに接続する機器が全て1つのアドレスを使うのだから、当然のことの様に思える。最近では、スマートフォンに代表されるインターネットに接続される機器も全てアドレスをもっていのだから、ものすごい速度でIPアドレスが消費されているのだろう。

気になるのはV6の対応状況だ。
V4のアドレスが枯渇すると言うことは、V6を使わざるを得ない。
最近の一般向けのルーターなどはV6対応の物が多いが、プロバイダ側の機器がどれくらい対応しているのだろうか?
勿論、最近の危機は対応しているのだが、実際に運用された実績は少ないはずだ。

環境としては整いつつあるV6環境に計画的に移行することをはじめないと、どうにもならなくなるのだろう...

いよいよ日曜日は"第20回東京ベイ浦安シティマラソン"が開催される!
一昨年の夏からはじめたジョギングだが、俺的には信じられないほど続いている。

昨年は高校生以来の10キロ完走だったが、今年は昨年に比べたらもう少しタイムを縮められるように思える。
今日の様に気温が10度を超えて、風がないのがいいのだが、天気だけは当日にならないとわからない。昨年はすごい北風で走るのが大変だった。
5キロ位走るのであればさほど気にならないのだが、10キロ走るときにはウインドブレーカーを着るか?非常に悩むし、着ると着ないでは状況がかなり異なる。
着すぎて暑いと汗をかき大変だし、寒すぎても体力を奪われる。
まあ、当日の朝判断することになるだろうが...

もう一つ気になるのは、カメラを持って走るかどうかだ。
昨年はコンデジを持って走った。
そのおかげで、ちょっとラッキーなショットを手に入れることが出来た。
重いが今年も持って走るか...

前日はセミナーで1日中缶詰だし、明日は調整のために少しだけ走ろう。

ミルキー好きにはたまらない!もう名前だけで十分買いたくなってしまうソーダだ。

"練乳を使用したまろやかなミルキー風味と、弾ける爽やかな炭酸ののど越しが楽しめる飲料"との説明だが、どんな感じなんだろう?

今年はミルキー発売から60周年を迎えるんだそうだ。

最近は、隔週くらいでミルキーロールを買ってしまっているミルキーファンとしては、この新製品は見逃せない!

2月14日に発売になるミルキークリームソーダは、発売日に飲んでみたい!

milkysoda.jpg

このアーカイブについて

このページには、2011年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。