バイク・車 の最近のブログ記事

白バイ

| トラックバック(0)
久々にバイクで出かけると、海岸通りの交差点内、首都高の柱の影に白バイが隠れてた。
そんな所に隠れてたらダメだろ!
っと思ったが...

信号で止まったので俺は気が付いたが、俺の後ろを走ってきたバイクが見事に取り締まられていた。
スピードを出しすぎたのか、通行区分違反かだろうが、ちょっとかわいそうになった。

そんな所に赤灯も付けずに止まってていいのかよ!police.jpg

雪!

| トラックバック(0)
11月だし、浦安は降らないだろうと思ってたが予想外に降ってきた。

ここまで降ると、今日は大丈夫でも明日の朝の凍結が怖い。
迷ったが、スタッドレスに交換した。
毎年同じお店でタイヤ交換をお願いしている。今日も寒い中テキパキと交換してくれてありがとう!

それにして、タイヤ4本を自宅からエレベーターで駐車場まで移動するのは大変だったw
11月の降雪は54年ぶりということは、俺は経験したことが無いんだ。

明日は凍ることなく、温かくなることを願おう。
それにしても今シーズンは寒そうなのでスタッドレスが大活躍なんだろうか?

バイク人口の激減

| トラックバック(0)
16歳の誕生日に免許を取得して以来、40年近くバイクに乗り続けている。
こうなると、バイクはあって当然の感覚なのだが。

若者のバイク離れ、車離れが進んで、原付ではホンダとヤマハが生産や開発で提携するという異常事態に発展したそうだ。

そもそも、バイクの駐禁を取り締まるようになってから、劇的にバイク人口が減ったように思う。"規制"が多すぎる日本の行政、バイクに乗る楽しみまで規制しているような気さえする。

もっと手軽にバイクを楽しめる環境を整えることが必要なように思える。

はじめてバイクで走ったときの新鮮な感覚、これを一度味わえばきっとバイクが楽しくなるはずだ。
以前から夏にエンジンが高温になるとニュートラルランプが点灯しない事がたびたびあった。
ただ、一度エンジンが冷えると再び点灯する様になるので放置しておいた。
さすがアメリカ製だ。こんな事で驚いていたらハーレーには乗れないのだw

が!今回はエンジン冷やしても点灯しなくなった。
ちょっと帰りにディーラーに寄って診てもらうと、ニュートラルスイッチがやはり死んだようだ。
ただ、このスイッチの取り付け場所はトランスミッションスプロケットの内側にあるのだ!
つまり、マフラー外して、トランスミッションスプロケットも外さないと部品の交換が出来ないのだ。おいおい、自分でやったら半日くらいかかりそうだw
で、費用を聞いてみると2万5千円なんだそうだ。スイッチの部品代は数千円だろうから工賃が2万円以上なんだろう。

まあニュートラルランプって普段ほとんど見ないし、何かのついでに修理するのがいいのだろう。車検の時マフラー外すし、その時がいいかな?

横断歩道

| トラックバック(0)
道が広いのに交通量が少ないため信号機の付いていない交差点や横断歩道が新浦安には多い。

最近立て続けに怖い思いをした。

シンボルロードに近い方の総合公園入口の信号機の無い横断歩道を渡っていると、高洲方面から来た車は速度を落とし俺を通してくれた。横断歩道を半ばまで来て反対方面を見るとシンボルロード方面からクラウンがスピードを落とすこと無く突っ込んでく来た。そして俺のすぐ前を通り過ぎていった。恐怖を感じるほどの出来事だった。

そして数日後、同じ横断歩道を渡っていると、やはりシンボルロード方向から高速バスタイプのベイシティバスやって来た。バスなので当然ん止まるだろうと思っていると、こいつもスピードを落とすこと無く俺の前を通り過ぎていった。

交通量が少ないからついついスピードも出てしまう。ただ、普通に歩行者もいることを忘れずに運転して欲しいものだ。小さな子供たちを見たら、たとえ信号が青でも速度を落とす位の事をしてもいいだろう。

運転マナーのいい街になってほしいものだ。

気が付けば交通安全週間

| トラックバック(0)
久々にバイクで都内に向かうとやけに警察が多い、しかもあちこちで隠れて張っているのだ。
そう、気が付けば4月6日(水)からから15日(金)まで春の全国交通安全運動なんだ。

まあ、違反をしなければいいのだが、何だか気疲れする。
特にバイクの場合、捕まる確率が高いのだ。
メットかぶってると、おっさんか、若造か区別が付かないから捕まりやすいんだろうが...

今現在もお茶しながら外を眺めると、店の前では白バイが待機している。

今日は焦れず、ゆっくりと帰ろう。
帰りは高速乗った方が警察の遭遇率は少ないかな?

せっかく違反の減点が無くなったんだから!

自転車のタイヤ

| トラックバック(0)
電動ママチャリのタイヤの空気が抜けちゃう!

何度か入れて見たが、数日で抜けてくる。
パンクしている感じでもなく、虫ゴムが破れている訳でもない。

タイヤを観察してみると、タイヤの外側はかなり劣化が進んで大きなひび割れまで出来ている。
なるほど、これは完全にチューブも劣化が進んでるのだ。

あきらめてケイヨーデイツーへ!
いろいろな種類のタイヤがあって悩んだが、ブリジストンにした。

安いの買うとすぐに空気がなくなり面倒だから、多少高くてもBSにした。

で、交換は自分でやってみたが、後ろ側が超面倒だった。

ブレーキ、変速機、さらには泥よけ、荷台やスタンドなどが付いていてなかなか外れないのだ。外れたらそれを入れるのも大変だった。
まあ、何とかなったが、しばらくやりたくない感じだ。

でも新しいタイヤの自転車って、こんなに乗り心地がいいとは思わなかった。
タイヤはしなやかだし、地面への食いつきも気持ちいい。

東京湾フェリー

| トラックバック(0)
3連休の最終日、久々に金谷から久里浜までフェリーで渡った。
陸路で帰ろうと思っていたが、渋滞を避けるために乗ってみた。
昔は木更津から川崎もなかなかいい感じだったが、今は金谷-久里浜しかない。

乗船して40分ほどで対岸へ着いてしまう短いフェリーだが、渋滞でダラダラ走るより断然いい。値段も手頃で、ゆっくりくつろげるのでとてもいい感じだった。

船内の売店はコンビニ的で、弁当やお菓子、飲み物も種類が多くてこちらも便利だった。
そして、久里浜から新浦安が高速だと意外に近い!
あっという間に付いてしまう感じだった。

今度は行きにこのコースで行ってみようかな。

ナンバープレート取り付け

| トラックバック(0)
ナンバーをサイドマウントにして縦に付けていたが、来月から縦に付いているナンバーは禁止となり違反になってしまうということで、横向きに付け直した。

今までブレーエリアで捕まることも無かったのだが、来月からはだめらしい。

メーカーのHPにも---------------
4月1日より施行される道路運送車両法の一部改正及省令・告示の一部改正により ナンバープレートにおける装着状態の規定が明確化されました。 これに伴い、現在弊社製ナンバーサイドマウントキット(HD-01444/HD-01447/HD-01445/HD-01448/HD-01440/HD-01442)をご使用中のお客様並びに装着をご予定されているお客様におかれましては、ナンバープレートの左右両端を結ぶ直線を水平に装着する事が必須となります。(縦・斜め等の装着は明確に禁止) 
--------------------------------
親切にも説明が載っていた。

これで点数が戻った免許が再び減点されることも無いだろう。
それにしても今更こんな既定の変更って。
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000124.html

交通違反から1年経過

| トラックバック(0)
今日、めでたく1年間無事に無事故無違反で違反点数が元に戻った。

ちょうど1年前、仕事帰りの国道357号の新木場オーバーパスに入ったところで、前方に覆面パトカーを発見!ブレーキをかけたが間に合わず追い越してしまった...

スピードを出していた俺が悪いのだが、追い越した瞬間赤灯が回っていた(笑)

まあ、長い人生で1度しか手にしたことの無いゴールド免許まではまだ遠い道のりだが、再び手にできるように頑張ろう。
安全運転!!!

2016年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちバイク・車 カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはグルメです。

次のカテゴリは健康です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。