484,981ページ

| コメント(8) | トラックバック(0)

地震当日と翌日の新浦安ナビのアクセス数だ。

地震当日194,917PV、地震翌日290,064PVと新浦安ナビ創設以来、1日のアクセス数としては記録を更新した。

地震当日は、地震発生以来の被害状況を掲載誌続けた。
地震翌日も被害状況のレポートを続けた。
そして、翌々日は混乱の情報整理に努めた。

出来ること、「新浦安に住む人のための地域情報サイトです。」の方針で、やってみたが、やはり一人で動くには限界があった。

被災した自宅マンションの復旧の手伝いや、ライフラインの止まった自宅の手当など、被災状況のレポートをしながらというのも時間のやりくりは大変だった。
被害は小さくはないが、浦安市ではマンションの倒壊などは無かったのは不幸中の幸いなのだろう。

新浦安ナビのアクセスがこれだけになるのは、行政のHPに必要な情報が掲載されないことがかなり影響しているように思える。
住民のために何を伝えるべきなのか?それもタイムリーに伝えるためには、どうするのか?改善が望まれるところだ。

地震発生以来、取材に行くとたくさんの方に声をかけられ、お礼の言葉を頂いた。
あの写真が無かったら、新町がどんなことになっているかわからなかったとか、ナビのレポートを見て徒歩で帰宅する決心がついたとか、様々な話も聞いた。
今から考えるともっと出来ることもあったように思えるが...

新浦安ナビ創設10年目を迎える今年は、このアクセスに応えられるようにもっと頑張ってみるか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shinurayasu-navi.com/mt4/mt-tb.cgi/533

コメント(8)

初めて投稿いたします。
いつも拝見させていただいています。
ロムばかりでごめんなさい。

今回の地震のことで、管理人さんのタイムリーな時々刻々の発信、また掲示板での色々な方のやり取りは本当に助かっています。
私が知りたいと思うことがここに来れば必ずや見る事が出来ます。
ご自分のことでも大変だと思うのに頭が下がり、涙が出る思いです。
お疲れでしょうが、これからもよろしくお願いします。
一言是非是非御礼を言いたくて投稿いたしました。

こちらこそご利用ありがとうございます。
できる限りのことはしたいと思っています。
みんなで頑張りましょう!

富岡に実家があり、今は空き家になっていますが、家財はそのままです。
新浦安を離れても、こちらのサイトのおかげで、リアルタイムに
詳しい情報を得ることが出来、大変有難く思っていました。
ありがとうございました。

今回の地震で家の様子が心配になり、書き込みで情報を得て
昨日調達できたお水を持って、帰りました。

管理人さんのご苦労はたくさんあると思いますが、
是非サイト運営を今後もお願いします。

できるだけ浦安復興のお手伝いしていきたいと思います。

皆さん応援ありがとうございます。
みんなで頑張りましょう!

NYに居る娘も、新浦安ナビを見て状況を嘆いてました。

娘が、余り面識の無い隣人から、花と手紙を頂いたそうです。

その手紙には

====================

Dear Neighbors.

Our family wants you to know that you and the people of Japan are in our thoughts and prayers.
We are deeply sorry for the tragedy in your lovely nation.

Most Sincerely.

--------------------

親愛なる隣人

我々の家族は、あなたにあなたと日本の人々が我々の考えと祈り中であるということを知っていて欲しいです。
あなたの美しい国で悲劇はひどく残念です。

最も心から

(機械翻訳)
====================

ニューヨークでも、祈って下さる方がいらっしゃいます。

今の日本の状況に対し、海外からもエールや支援が多く届いています。

頑張れとは言いません。

平常心を保って、平穏な生活を取り戻しましょう。

浦安では今回の地震でインターネットが使えることで情報が入手できてとてもよかったと思います。
ネットだから、リアルタイムで情報を入手できたり、発信できたりするので。
海外から新浦安ナビへの応援メールもたくさん頂きました。

みんなで頑張りましょう!

管理人様、さまざまな情報発信ありがとうございます。

私は、現在、海外駐在していて、新浦安を離れていますが、7月には帰任して、新浦安に戻る予定です。新浦安に住む友人から状況は聞いていますが、こちらで様々な情報を得る事が出来、大変有り難く思っています。

ドイツでも、同僚、取引先、客先から暖かいエールを沢山貰っています。社内で募金の活動も始まりました。

早く平常な生活が戻る事を祈っております。

一言お礼を言いたくて、書かせてもらいました。

こちらこそご心配ありがとうございます。

浦安市内も、国道357号以北の海楽を除いた地域はほとんど被害はありませんでした。
国道357号を境に天国と地獄のような差があるような感じになっています。

傾いた戸建てはありますが、倒壊したような家屋は無いようなので、東北などと比べると被害は小さいです。

海側では復旧作業が急ピッチで進められていますので、もう数日でライフラインは多くの地域で復旧する見込みです。

みんなで頑張って街を元通りにします!

コメントする

このブログ記事について

このページは、管理人が2011年3月14日 01:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「確定申告」です。

次のブログ記事は「浦安市は被災地」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。