グルーポンってどうなんだ?

| コメント(2) | トラックバック(0)

使い方から考えれば、安くていい物を買えるので得な気がする。
ただ、今回のおせちの様な問題は回避できないだろう。

そうなるとやはり信用出来る店のクーポンだけがいいのだが、どの店が信用出来るのか見極めることが出来ない。

そのそもグルーポンの仕組み自体が長期戦には向かないと思われる。
本来1万円で売るべきところを5千円で売り、しかも半分の2,500円をグルーポンに上納すると言う仕組みだ。
要するに店側の売り上げは通常の25%となる。
これでは原価が出るか出ないかのぎりぎりのところである。

最近グルーポンで集客している店のメニューを見ると、明らかにグルーポン用のメニューがあるように見える。このメニューの存在は、今回のおせちに近い状態の様な気もする。
確かに、まじめに25%の売り上げでグルーポンの顧客に商品を提供している店もあるので、一概には言えないのだが、消費者として見極めることはかなり難しい。

グルーポンは、特売の目玉商品としての位置づけで売る前提で使われるべきであり、グルーポンに頼った集客を行う店は怖い。

grupon.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.shinurayasu-navi.com/mt4/mt-tb.cgi/496

コメント(2)

まだIKEAの場所にザウスがあった頃、しきりと高校生とか女性の割引だの無料だのやってて、普通に料金払っていくのがアホらしくなって行かなくなったのを思い出しました。宿泊施設で当日に空いてる部屋があったら割引とかなら納得もいきますが、しょっちゅう割引クーポンがあるようだと、「その程度の店」だと思ってしまいます。

そうですね。
使い方次第なんでしょうが、誤った使い方をすると危ないです。

コメントする

このブログ記事について

このページは、管理人が2011年1月11日 01:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「560キロ」です。

次のブログ記事は「トヨタ、ハイブリッドワゴン「プリウスv」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。