« 2007年12月 | メイン | 2008年02月 »

2008年01月31日

餃子事故にみる危機管理体制

昨日、農薬入り餃子のニュースは日本中に伝わったが...

様々なメディアの情報を見るとちょっと怖い。

中毒症状の子供を診察した浦安市川市民病院の先生は、診察した翌朝に「普通の食中毒ではない」として警察と保健所に通報しているそうだ診察したのは夜だし、通報は朝なので最短の通報だったんだろう。
これは医師として、病院として非常に大切で、重要な行動をだったと思う。

少なくとも、この時点、23日にはで警察と保健所は何らかの普通ではあり得ない状況の食中毒患者が出たと認識しているはずだ。

ここからは想像だが、提供された嘔吐物などの分析を進め、農薬成分が検出され発表に至った。が!初の通報から約1週間がかかっている。

命に関わることなのに発表までに1週間とは長すぎないか?
その間にも犠牲者が増えるのではないのか?

少なくとも何が起きたのか発表することは出来なかったのだろうか?

現場の医師が危機感を持って対応してくれたのに、発表に至るまで時間がかかりすぎているように思う。

恐れていたとおり、事件が報道された30日夕から、各地の保健所には同様の症状を訴える連絡が相次いでいるそうだ...

★★★今回問題になった餃子は市内のスパーでも販売されていました★★★
以下のリンク先の商品を確認し、危険な食品を食べないように注意してください。
http://www.jti.co.jp/JTI/attention/about_recall_20080130.html

2008年01月30日

ハードディスクの価格

ノートパソコン用の2.5インチシリアルATAのハードディスクを買おうと思い調べると、以外にも高い!
バルク品の120G程度のディスクで12,000円程度する。
一方で、BuffaloやIO DATAなどの外付けUSBタイプのハードディスクは同容量でジャスト1万円程度で販売されている。ケースやソフトウェアが着いての値段だ。

なぜおまけがたくさん付いている方が安いんだ!?

周辺機器メーカーが大量に仕入れているから安くなるんだろうが、バルク品の生ディスクが高いのは納得できない。

3.5インチの生ディスクは流通量が多いためか格安でたくさん手にはいるが、2.5インチは種類も少なく手に入りにくい。

まあ、需要と供給のバランスの問題なんだろうが、もう少し選べると嬉しい。
結局、パッケージ品のUSBタイプのハードディスクを購入し、中身だけ使うことにした。

ケースとかソフトとか不要なのに、何だか腑に落ちない買い物だった。

2008年01月29日

egword

AppleのMacintosh用の代表的なワープロソフト「egword」が無くなった。
開発元のエルゴソフトが、パッケージソフト事業を終了させたためだ。
http://www.ergo.co.jp/

Windowsの世界で言えば、一太郎とATOKが無くなった様なものだ。

俺がegwordと出会ったのは、Appleが漢字TALKを初めてリリースした頃からだ。
PC98全盛時代に当時フルセットで100万円位したMacintosh Plusを購入し使い始めた。当初は英語環境だけで使用を前提に導入したのだが、キヤノンが力を入れ日本語環境が用意されたこともあり、貧弱だったが日本語環境がそろった頃からのつきあいだ。

ここ10年ほどはMacintoshを使う機会もほぼ無くなり、egwordを使うことも無かったが無くなると聞くと寂しい気がする。全盛時代にはWindows版も販売されていた。

まあ、売れない商品は、こうして淘汰されて行く運命なのだろうが...

それにしても、ここまでOffice製品とWindowsがはびこってしまって大丈夫なんだろうか?
ワープロとして一太郎の方が機能では勝っているように思うが、圧倒的なシェアーの違いにより、WORDが使われている。こんな状況は何だかつまらないと思うのは俺だけ?
もう少しソフトウェアにも幅があって言いように思う。

そういえば、一太郎は今でもエスケープキーでメニューが出るのか?

2008年01月28日

今晩雪がちらつくらしい

ここのところ毎日寒い日が続いているが、今晩も雪がちらつくらしい。
今朝出勤時の気温は2度くらいだった。

昨日郊外に出かけたとき、久しぶりに霜柱の上を歩いて“ザック”っとする感覚を味わった。最近は冬の朝に土の上を歩くことなどは無いのでなんだか新鮮な感覚だった。

そういえば昨日夕方Carry Smileの路上ライブに行ったときもものすごく寒かった。北風が吹く中、小一時間路上でライブを聴くのはかなり辛かった。

都心と浦安とを比べると、2度ほど浦安の方が寒いようだ。
車の外気温計で測っているのであまり正確ではないが、都心に着くと2度くらいいつも高い。

明日の朝はかなり寒いんだろうか...

2008年01月25日

携帯電話

昨日からドコモの携帯電話でYouTubeの動画が見られるようになった!
(もちろん機種制限はあるが...)
いよいよ携帯電話もワンセグだけじゃなく、ストリーミング再生の時代に完全に突入した感じだ。
試してみたが、かなり綺麗に見られる。
YouTubeモバイル版: http://m.jp.youtube.com

そして、同じく昨日発表されたのが、Googleのドコモ対応策だ。
一言で言えば、Googkeの各種サービスがiモード対応するんだそうだが、一部機種でプリインストールされているGoogleマップなども、他の機種でも使えるようになるんだそうだ。もちろんGmailなども!

ますます便利になり、携帯電話はPDA以上の存在になってきている。
そんなとき忘れてならないのは、パケホーダイ&予備電池。
動画を再生したり、パソコンに来たメールを開いたり、パケホでなければ完全にパケ死する!さらに、ヘビーな使い方をするとすぐに電池が消耗してしまうので、予備電池も必須となりつつある。

どこまで携帯電話が進歩するんだろう。ハードとソフトが心地よく連動して進化している日本の携帯電話マーケットはとても興味深い。

ってことで、とうとう「パケ・ホーダイフル」の契約をしてしまった...

2008年01月24日

コンピューターウイルス

今日のニュースによると、コンピューターウイルスを作り、ウイルスを仕込んだアニメをネット上で流出させてウイルスに感染させていたんだそうだ。

なんと、日本にはウイルスを作成することを処罰する法律が無いんだそうだ!
こんなハイテク社会になったのだから、実害が無くても、未遂でも、他人のパソコンのデータを盗んだり壊したりする目的でソフトを制作しただけで処罰できる法律を整備する必要があるように思う。

今時、ネットで無料で手に入るものは非常に危険だと思う。
無料でファイルがダウンロード出来るなんて、ウイルスが仕込まれている可能性が高いと思っていいと思う。

今回はウイルスを作成した奴は著作権法により取り締まられることになったが、著作権を侵していないものを配布していたとしたら...そう、今の日本では取り締まることが出来ないのだ!

早いところ、実情に合った法律を整備しないと、大変なことになるように思う。

2008年01月23日

18歳

法務省が、「成人」の年齢を20歳から18歳に引き下げるために、法制審議会へ諮問する方針を固めたそうだ。

これから1年かけて是非を論議するそうだが、引き下げて大丈夫なんだろうか?
幼稚なで軟弱な若者が多いように思うのは俺だけ?

世界的に見れはおかしなことではないが、十分に論議する必要があるんだろう。
若者も18歳で成人だと言われれば、それなりに自覚をもってシャキッとする効果もあるかもしれない...
まあ、大学生がアホなことをして捕まっても、未成年だからといって言い逃れが出来なくなるのはいいのかもしれない。

はたしてどうなるのか???

2008年01月22日

300週連続ランクイン

小田和正のベストアルバム『自己ベスト』が、前人未到の300週連続オリコンにランクインしたそうだ。244.8万枚も売れているのもすごい!

昨年も還暦を迎えた小田さんのオリコン1位が話題になっていたが、その人気が継続していることはそれ以上にすごいことだと思う。

まあ、オフコース時代からコツコツと手を抜かずに音楽を作り続けて来たことによるんだろう。俺だけかもしれないが、小田さんの曲はいつ聴いても古さを感じさせることなく、新しい感じがするし、どの時代にも受け入れられる様に思う。

また、あの年齢であれだけ声が出ることも素晴らしい!
自己ベストも自己ベスト2も両方買ってしまったが、両アルバムとも素晴らしいできだった。若い頃の歌い方と、還暦を迎えた今の歌い方とを比べる楽しみもあるアルバム。


2008年01月21日

迷惑メール送信の罰金3000万円!

総務省が、事実上「野放し」になっている海外発の迷惑メールを規制する方針を固めた。さらに、罰金額の上限を現行の「100万円」から10倍以上に引き上げる。上限額は1000万~3000万円とするらしい!

毎日ものすごい数のスパムメールが来るが、どの程度の効果が上がるのだろうか?
政府が動くことで本当にすおアムは無くなるのだろうか?
でも、まずはそこから動き出さなければ何も始まらないので、ちょっと期待したい。
各国の政府が歩調を合わせてルールを作って動かないと単に無駄な動きが多くなってしまうだろう。

法的に考えてプロバイダ側が顧客の了解を得ることなく、スパムメールの送信を止めることができるのは素晴らしいように思う。ただ、その判断をどう行うか、きちんとした定義も難しいのかもしれない。

2008年01月17日

バルドラール浦安

Fリーグも今シーズン残すところ5試合!
舞浜の総合体育館で開催されるホームゲームも残り2試合だ。

今週末もCarry Smileとともに応援に行く予定だ!

11勝3分2負という現在までの結果、現在リーグ2位の我が街のチームは頑張っている。
最後まで頑張って欲しい。

TDRしかない浦安に、新たに出来た名物「バルドラール浦安」の活躍はすごい。
ホームの試合は毎回ほぼ満員で、入場できない人が出るほどだ。

一度も見たことの無い人は是非見に行ってみてください。
一言で言えば足で行うバスケットボール的な試合は、スピード感にあふれとても面白いです。

2008年01月16日

iPod Touch追加有料アプリ

ファームウェアをアップデートせず、iPhone用アプリをインストールしたtouchをずっと使っているが、正式にほしかったアプリがサポートされたのでアップデートするか?

それにしてもアップルは商売がうまい!絶妙なタイミングでアップデート+追加ソフト販売が始まった。2,480円という価格も悩ましい価格だ!

もう少しすると、サードベンダーのアプリが出てくるだろうから、今、純正アプリを売ろうというのだろう。

まあ、不具合が合ったからファームウェアがアップデートしたのだろうし、できることならアップしたい。っと考えるとやはりお金を出してファームをアップするしか無いのだろう。

今回の追加アプリによってさらに魅力あるものになった。

そういえば、スケジュールの追加機能は、今回のアプリに含まれていない???
であれば、今のままの方が使い勝手がいい!

2008年01月15日

ギガビットスイッチ+ジャンボフレーム

数年前から試してみたかった環境だ。
仕事では使っているが自宅で実現するのは初めてのことだ。

先日買い換えた自宅のNASがギガビット対応だったので、早速対応スイッチを買ってみた。
すべての機器を接続し、ケーブルもCAT6に取り替えスイッチのリンクを確認すると、パソコン本体が100メガのリンク表示。
あれ???
あっ、パソコンはギガビット未対応だった...すぐにケーズデンキへLANボードを買いに行くと2千円しないで買えた。数年前ならボードで1万円、スイッチで数万円と高価な環境も、今ではすべてそろえても1万円しないで買える。

すべての環境を整え、いよいよテスト!
早い!!!LAN経由で接続しているNASが、ローカルのハードディスクの様なスピードで使える!

次はジャンボフレームの設定だ。
接続している機器の設定をすべて変更して再度テストしてみた。
なるほど、大きなファイルを送る場合はかなり差が出るようだ。

10M→100M→1000Mと自宅のLANもどんどん早くなる。これ以上は光ファイバーになるが、そのうちにオプティカル機器も安くなり、パソコンに光ケーブルを接続する時代もそう遠くないのかもしれない。

2008年01月11日

Eee PC

昨年ののCOMPUTEX TAIPEIで公開され、“199ドルPC”として話題になったパソコンがいよいよ発売だ!
約5万円で2ギガのメモリーを搭載!そしてWindows XPで動くそうだ。

USB、メモリーカードスロット、無線LAN、そして30万画素Webカメラまでも搭載されてこの値段はすごい!
唯一、液晶はWVGA=800×480ドットなのが寂しいが、モバイルと割り切れば納得できるかもしれない。自宅で使うなら、USBでディスクやCDなどをつなぎ、外部ディスプレイを付けてもいいだろう。
それに、4GB SSDで動いているってことも、モバイル用途ではアドバンテージだろうか。


2008年01月10日

迷惑メール、企業の損失は年7千億円!

読売新聞の記事によると、迷惑メールによって国内の企業が受けている経済損失は年間7千億円にもなるそうだ!
さらに全世界でやりとりされているメールの9割近くが迷惑メールなんだそうだ。

この迷惑メールの問題は全世界レベルでの非常事態のように思う。
インターネットのメールのルール作りを各国が協調して行うべきではないだろうか?

例えば、送信ホストのドメイン名と、メールアドレスのドメイン名が異なるメールは全て迷惑メールとして見なす様なルールができただけでも迷惑メールはかなり減るように思う。
日本のプロバイダは積極的にスパム対策を行っているが、中小企業や学術系のサーバーは、セキュリティに問題があることも少なくない。

新浦安ナビ管理人には、毎日千通程度の迷惑メールがやってくる!
当然防御策も講じてはいるが、完全ではない。
“迷惑メール”フォルダに入ったメールのチェックが日々の運用で最も不快な仕事だ。
完全ではないスパムフィルタは、なぜか必要なメールもスパムとして認識してしまうことも少なくはない。
このゴミメールが亡くなるだけでもかなり楽になるのだが...

2008年01月09日

NAS

聞き慣れない言葉と思う人がほとんどだろうが、一言で言うならLANに接続して使うハードディスクだ。
我が家では、NASが数年前から重宝されている。
家の中どこにいても、LANに接続されていれば同じファイルを家中のパソコンで使える。

ただ、稼働し続けて3年以上経ちそろそろ寿命だ。
昨年来いろいろ調べた結果、250ギガのディスクを4台搭載し、RAID構成の新しいNASを購入することにした。我が家始まって以来の“テラバイト”クラスのディスクだ。
RAID5で使えば750ギガ、RAID10で使っても500ギガ!
これは自宅では十分な容量だ。

さらにこいつはDLNA対応だし、iTunesサーバーとしても使えるらしい...
それで5万円を切る値段はすごい!

そういえば、我が家のテレビはDLNA対応だったが、今まで使う機会もなかったが試しに使ってみよう。

めざましい技術開発&低価格化はどこまで行くのだろう...
今度買い換える頃には、容量が数倍になっているんだろうか?

NAS: Network Attached Storage
DLNA: Digital Living Network Alliance

2008年01月08日

駐輪場

新浦安駅周辺の放置自転車は、最悪だった頃に比べれば改善が見られるがやはり多い。
不思議なのは、放置自転車の整理係の行動だ。

注意するでもなく、駐輪禁止ゾーンに駐輪しようとする人たちから自転車を受け取り、綺麗に並べ直している...まさに「正直者が...」的状況が毎日見られる。
そんな状況も駐輪場が空いていないのであればやむを得ないかもしれないが、駐輪場に行くとちゃんと空きがある。

そんな中、昨日、コイン式の駐輪マシンに預けた自転車に乗ろうとして100円を入れレバーをひねった。
動かない!ロックが解除されない!当然自転車で帰ることは出来ない。駐輪マシンの周囲を探すと緊急連絡先の電話番号が掲載されていた。電話するとすぐに担当者が出て、駐輪場の場所や駐輪マシンの番号を尋ねられた。待つこと5分くらいだったか、担当者から電話がかかってきた「すみません、担当者がつかまらないんです」!!!
近くの有人駐輪場へ行って対応してもらってくださいとのことだった。

幸いにも遅い時間でもなく、他の駐輪場も近かったのですぐに対応してくれたが...これが夜遅い時間だったらどうなっていたんだろう?
係のおじさん曰く、駐輪マシンのロックが外れないことはよくあることらしい。

2008年01月07日

石打丸山

昨年末に10年ぶりにスキーをして以来、よみがえってしまったあの感覚、休みに入ったとたん思いあまって板とブーツを買ってしまった!

ってことで、年明け早々スキーに行ってきました。
年末に宿のおばちゃんに「またすぐ来るから!!!」って言って帰ってきましたが、すぐ過ぎるとおばちゃんが笑ってました。まるで大学生の頃、毎週その宿にお世話に成っていたときの様な感覚でちょっと不思議な感じもしました。

年始に降り続けた雪のおかげで、十数年ぶりの石打丸山は、超上質の雪でした。
おまけに二日目は写真の様に周囲の山々を見渡せるほどの晴天にも恵まれました。
新しい板やブーツはまだまだ慣れませんが、何とか今シーズンあと何回か行って自分のものにしたいものです。
今シーズン2回目のスキーなので当然ですが、帰ってきた次の日は階段を下りるのも不自由なほどの筋肉痛でした。

そういえば、浦安から石打丸山までは3時間を覚悟していたのですが、2時間少々で着いてしまったのでちょっとびっくりでした。

みなさ~ん!スキーに行くときは誘ってくださいね!!!

ishiuchi.jpg

2008年01月02日

明けまして、おめでとうございます

みなさん、明けまして、おめでとうございます!
2008年も引き続き、新浦安ナビをよろしくお願いします。

WEBに始まり、WEBで終わる管理人の一年がまた再び始まりました。
すでに6年も続けている新浦安ナビはもちろんですが、6年の間に作った様々なサイトのフッターにあるコピーライト表記を2007年から2008年にアップデートする。毎年どこにいても年が明けた瞬間に行う作業です。

その作業を終えたサイトのオーナーの方々は、表記が2008年に変わったことにはきっと気が付かないでしょうが、我が子を育てる管理人の“愛"は、いつしかそんなサイトのオーナーにも伝わると信じています。

さて、浦安はどう変わるのか?何が変わるのか?今年も出来る限り見ていただいている皆さんへお伝えしますのでよろしくお願いします。

新浦安ナビ 管理人
遠藤信幸