第21回浦安市民まつり
2018年10月20日と21日の両日、市役所周辺にて「第21回浦安市民まつり」が開催されています。
市役所周辺の公園が整備されて初めての開催となる今回の市民まつりは、綺麗な芝生の上での開催です。
出店店舗名・出店内容
| 出店店舗番号 | 店舗名 | 内容 |
|---|---|---|
| 1 | J6(ジェイシックス) | はずれなしくじ・スーパーボールすくい |
| 2 | おばけっ子の実験室 | おもちゃ製作、くじ引き、つかみ取りなど |
| 3 | Jabaうらやすファーマーズ | 農産物の販売・JabaうらやすファーマーズのPR |
| 4 | I・Y企画 | 玩具 |
| 5 | 東部睦会青年部 | 射的 |
| 6 | なのはな生協展示販売会 | 無農薬野菜、無添加調味料の販売・試飲・試食 |
| 7 | 須﨑商店 | スマートボール |
| 8 | フコク生命 | アーリークリスマスで家族写真をカレンダーにしてプレゼント! |
| 9 | 麦の会 | 輪投げ・サイコロゲーム |
| 10 | 魔女Maisonプロデュース占いカフェフォーチュンEggs | タロット占い・手相占い |
| 11 | フラワークラフトひのでえん | 植木販売、ハーバリウムワークショップ |
| 12 | 逸石屋 | 手作りアクセサリー・革小物 |
| 13 | 明海大学 | 学園祭PRなど |
| 14 | ホットドック&スイーツ工房アップドラフト | 天ぷらアイス、ホットドック |
| 15 | ファイブ・グッド株式会社 | アメリカより直輸入のクラフトビール |
| 16 | オーシャンズ | 厚切りタン塩串焼き、じゃがバター、ソフトドリンク |
| 17 | 坂倉商店 | 芋ステック、フライドポテト、唐揚げ、揚げたこ焼き、チョコバナナ、焼きそば、お茶、ジュース |
| 18 | 暁 | お子様も大人も楽しめるお店です |
| 19 | 本気の焼豚プルプル食堂 | お店では味わえない今回限りの特別な焼豚メニュー |
| 20 | 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート | ホテルメイドパン3種セット |
| 21 | 堀江みなみ會 | 牛串、堀江ドック |
| 22 | 一ちゃん | 焼きそば、にこみ |
| 23 | とみや | 静岡伊豆地方の物産(日本茶・あずき・椎茸・あんずなど) |
| 24 | 大和商会株式会社 | 杵つきもち、お好み焼き、バナナチョコ |
| 25 | クオリティー | カレー・ナン |
| 26 | 東都生協 | プリン・ジュースの試飲・試食 |
| 27 | 猫実五丁目会 | ベーコンステーキ、やきそばほか |
| 28 | 美浜南おやじの会 | 焼き餃子、白はまぐり、生ビール、キャラメルポップコーン、焼きそば |
| 29 | クーちゃん | お好み焼き、鳥皮餃子、今川焼 |
| 30 | 八区子ども会 | たまごフライ |
| 31 | ピザポケット浦安店 | ピザ、唐揚げ、ポテト |
| 32 | コープみらい | プリン・ヨーグルトの試食会 |
| 33 | IBUSHI KITCHEN | けずりいちご、スモークターキー、タピオカドリンク |
| 34 | 美好屋 | たい焼き、りんご飴 |
| 35 | 舞浜地ビール工房ハーヴェスト・ムーン | イクスピアリで醸造しているビール6種を樽生ビールで提供します |
| 36 | ピザーラ浦安店 | ピザ、チキン |
| 37 | サンルートプラザ東京 | サイコロステーキ、ホットドック |
| 38 | アウトレットクッキー | 美味しくて安い、どこにも売っていないクッキー! |
| 39 | 大分からあげ柊 | 大分のからあげ、大分のとり天 |
| 40 | 東京ベイ舞浜ホテル | サーロインステーキ、豚汁、フランクフルト、焼売など |
| 41 | 下妻ふぁーむ | 下妻市の特産品販売 |
| 42 | 防犯・交通安全展 | 防犯・交通安全啓発。チラシや啓発品を通して啓発します! |
| 43 | 浦安市地域振興課 | ゆるキャラグランプリPR |
| 44 | 北茨城市観光協会 | つぶ貝焼、うに焼、いか開干、メヒカリ干、ホッケ開 |
| 45 | 八街市 | 八街産落花生、新鮮野菜、八街生姜ジンジャーエール |
| 46 | 有限会社紅小町の郷 | 野菜の販売 |
| 47 | 特定非営利活動法人タオ | 焼きそば、フランクフルト、唐揚げ、メロンパン、ドリンク |
| 48 | 浦安市障がい者就労支援センター | 焼きそば、メロンパン、フランクフルト、唐揚げ、焼き菓子、ドリンク |
| 49 | なゆた | 縁日、菓子販売 |
| 50 | 地域活動支援センターとも | ビール、わたあめ、ハッシュドポテト、ワイン、ソフトドリンク、布小物 |
| 51 | 千楽chi-raku | 多肉植物、引き立てドリップコーヒー、焼き菓子 |
| 52 | 「はっぴいらんど」 | 踏み台などの木工製品など |
| 53 | JCブース | 事業PR・アンケート・配布物 |
| 54(20日のみ) | 浦安市国際交流協会 | UIFAパンフレット、事業PR |
| 54(21日のみ) | JAいちかわ直売組合 | 野菜の販売 |
| 55 | 千葉県行政書士会葛南支部 | 行政書士制度PRのためのリーフレットなどの配布および無料相談会 |
| 56(20日のみ) | 千葉県税理士会市川支部 | 税の免除相談 |
| 56(21日のみ) | 公益社団法人市川青色申告会 | 税金クイズ・事業PR |
| 57 | 浦安バル街 | 浦安バル街事業PR・チケット販売 |
| 58 | 浦安観光コンベンション協会 | 浦安名産品(おかき、海苔)、地域ブランド「浦安の絆(日本酒、焼酎、べかチョコ、塩)」、めいかいわいん、ソフトドリンクの販売、乗合屋形船のPR |
| 59 | 酒々井町 | つきたて餅、新米コシヒカリ、自家製みそ、ハーブグッズ、落花生、柚子サイダーなど販売 |
| 60 | 浦安新聞おたのしみブース | 浦安新聞アプリのダウンロードでプレゼント! |
| 61 | にこにこ選挙店 | 明るい選挙推進運動 |
| 62 | 浦安市青少年補導員連絡協議会 | 青少年センターおよび青少年補導員の活動内容と青少年相談事業のPR、啓発品(リーフレット、ティッシュなど)の配布(各日約1,000セット) |
| 63 | 木造住宅の耐震相談会 | 耐震診断士による耐震相談およびクラフトワークを使用した啓発 |
| 64 | ごみゼロ課 | フードドライブ、小型家電回収の実施 |
| 65 | 公益財団法人うらやす財団 | 施設案内・事業チラシの配布 |
| 66 | 千葉県社会保険労務士会船橋支部 | 年金相談、労働相談 |
| 67 | 浦安市シルバー人材センター | PR用チラシとポット苗の無償配布、加入相談、手作り小物の販売 |
| 68 | (公益財団法人)日本公衆電話会市川分会 | 伝言ダイヤル171のパンフレット配布 |
| 69 | 自衛隊千葉地方協力本部 | 防衛省に関する資料配布、募集ブース、ミニ制服の試着 |
| 70 | 手話言語等条例普及実行委員会 | 「お餅の妖精」とのふれあい、ちょっぴりプレゼント |
71から74 |
浦安貝類加工協同組合 | |
| 75・76 | 浦安市商店会連合会 | 綿菓子・飲み物 |
| 77・78(20日のみ) | 浦安市納税貯蓄組合連合会 | 税金に関するクイズなどのゲーム |
| 77・78(21日のみ) | 公益社団法人市川法人会浦安地区 | あさりのみそ汁とおにぎりのチャリティ販売・事業PRなど |
| 79(20日のみ) | 浦安市民生委員児童委員協議会 | 団体のPR物資配りなど |
| 79(21日のみ) | 浦安市保護司連絡協議会、千葉県共同募金会浦安市支会 | 団体PR物資配りなど、赤い羽根募金活動 |
| 80 | 浦安市赤十字奉仕団 | 救急法講習 |
| 81・82(20日のみ) | 浦安商工会議所女性会 | 玉こんにゃく、磯辺焼き、コーヒー |
| 81・82(21日のみ) | 浦安商工会議所青年部 | 浦安べか焼きそば |
| 83 | 猫実四丁目自治会 | たまごフライ |
| 84 | J:COM浦安 | 「ざっくぅ」グッズが当たる無料抽選会 |
| A(20日のみ) | 薬物乱用防止キャンペーン | 啓発バスによる啓発活動 |
| A(21日のみ)・B | 献血 | 赤十字バスによる献血 |
| C | 浦安ロータリークラブ | わんわんパトロールのPR、ペットのお悩み相談会など |
| D | 古本リサイクル市 | 図書、雑誌の配布 |
会場図
出演(特設ステージプログラム)
20日(土曜日)
- 午前10時から 開会式・ いるか合唱団による浦安市民の歌
- 午前10時15分から 優良企業表彰式(浦安市商工観光課)
- 午前10時30分から 防犯ポスター展表彰式(浦安市市民安全課)
- 午前10時45分から 環境ポスター展表彰式(浦安市環境保全課)
- 午前11時から 合唱(いるか合唱団)
- 午前11時15分から 手話ダンスパフォーマンス(障がい福祉課)
- 午前11時40分から ゴスペル(ブリリアントスターズ東京)
- 正午から ダンス(Pop Kids)
- 午後0時15分から 学園祭PR(明海大学)
- 午後0時20分から チアダンス・テーマパークダンス(ダンロップスポーツクラブ浦安店)
- 午後0時40分から 流し踊り(浦安市婦人の会連合会)
- 午後1時10分から 歌(土山晴子)
- 午後1時30分から ギター語り弾き(SIO)
- 午後1時50分から フラ(aloha island)
- 午後2時10分から ギター(小原繁久)
- 午後2時40分から ダンス・歌(モーニングティーチャーズ)
- 午後3時から ダンス・歌(ヤングティーチャーズ)
- 午後3時20分から フラ(Hula 'Ohana Laule'a)
- 午後3時40分から コーラス演奏(SING HOLIC5)
- 21日(日曜日)
- 午前10時から 津軽三味線演奏(SAWAKUNI'S)
- 午前10時20分から アカペラ(epoca)
- 午前10時40分から 空手の演武(浦安市空手道連盟昇政塾)
- 午前11時から ゆるキャラ総選挙(浦安市地域振興課)
- 午前11時30分から キッズチアダンス(Mermaid STARS)
- 午前11時50分から 学園祭PR(明海大学)
- 午前11時55分 よさこい演舞(浦安YOSAKOI連合)
- 午後0時25分から チアリーディング(浦安Rabbits Star:ルネサンス浦安)
- 午後0時40分から ごみの減量・再資源化の啓発ステージ(浦安市ごみゼロ課)
- 午後1時から フラ(H`alau Mali Lino Melia)
- 午後1時20分から ジャズダンス(Will)
- 午後1時35分から ダンス(スターキッズ)
- 午後1時55分から チアリーディング(Cheer RAINBOWS)
- 午後2時15分から キッズダンス(MIX)
- 午後2時35分から 太鼓と笛の演奏、纏の演舞披露(正福寺正榴会)
- 午後2時55分から キッズダンス(中央武道館キッズダンス)
- 午後3時5分から ダンス(ハピネスダンススクール)
- 午後3時25分から 学園祭PR(明海大学)
- 午後3時30分から うらやすたいそう
文化の広場
文化会館大ホール(当日先着1,200人程度)
文化会館大ホール(当日先着1,200人程度)
- 21日(日曜日)午後1時30分から(開場=午後1時)市民まつりファミリーコンサート(浦安ウインドアンサンブル):ディズニー映画音楽メドレー、千と千尋の神隠しなど
文化会館小ホール(当日先着各400人程度)
- 20日(土曜日)浦安鉄筋家族アニメ上映など
- 21日(日曜日)午前11時から、午後1時45分から(開場=各30分前)ディズニー映画上映
文化会館グランドロビー
- VRフェンシング体験(2020東京オリンピック・パラリンピック推進課)
市役所1階市民ホール
- 21日(日曜日)消費生活展(消費生活センター)
消防広場
- 消火・放水・心肺蘇生法・ちびっこロープ渡り・こども用防火衣着装などの体験
- 21日(日曜日)午前11時から 消防音楽隊コンサート(多目的ホール)
こども広場
- こどもがつくるまち@うらやす
- ふわふわ
郷土博物館
- 20日(土曜日)午後1時30分から3時30分 千葉県無形民俗文化財指定「お洒落踊り」の披露
街頭啓発
- 人権啓発(男女共同参画センター)
- マナー啓発(環境衛生課)




