| 貴方の思いを「街づくり」に! 「新町の街づくりを考える」市民討論会 | 
  
    |  |  | 
  
    | 関連リンク |  広報うらやす8月15日号で、浦安市、県企業庁、都市再生機構千葉地域支社から、「新町地域の土地利用計画変更(案)」の発表とパブリックコメントの募集がされました。これまで快適な街づくりを目指してきた新町の開発もいよいよ最終段階を迎えたわけです。ここまでは私たちは「与えられた街に根づく」という暮らしでした。でもいまや私たち自身が「こんな街にしようよ」と、声をあげる時期に来ているのではないでしょうか。  そこで、私たち住民有志は残された新町の開発への市民の声を集める自主的な討論会を開くことにしました。ぜひ皆さんも参加されて日ごろの新町の街づくりへの思いを述べてください。聞きにこられるだけでも大歓迎、きっと何かが変わるはずです。貴方の思いを「街づくり」に!
 多数のご参加をお待ちしています!
 
 討論内容(予定) 
          行政の土地用途計画の見直し案とは新町の街づくりの全体デザインとは
            新町の開発計画への市民参加とは  
            自由歓談タイム     開催概要   
          
            | 日時: | 平成19年8月25日(土曜)26日(日曜) 両日とも14:00-16:30
 |  
            | 場所 : | 両日とも 日の出公民館 第一会議室 (都合のよい日にご参加ください)
 |  
            | 問い合わせ: | 新町の街づくりを考える会 shinmachi2007@yahoo.co.jp
 |  
 「新町の街づくりを考える会」は住民有志で作られた、新町の開発に市民の声を反映させることを目的とした任意団体です。
 浦安市、政治団体とは一切関係のない住民有志で作られた団体です。現在の主要メンバーは、五十川(明海)、滝井(日の出)です。
  浦安市、県企業庁、都市再生機構千葉地域支社の発表資料より
 
 
 |