情報通信

情報通信

パソコン、ポチってしまった!

現在使っているメインのパソコンが、最近どうも不思議な動作が多く、ちょっとだけ不安定だ。 作ってから、約3年経つのでそろそろ来る頃だろうw いつもは2年毎にメインのパソコンは買い替えていたが、最近は部品の質も良くなったので […]

情報通信

花火大会の通信事情

普段とは比べものにならない人が集まることになる花火大会。 当然、携帯電話の基地局はパンクするのだ。 幸いにも了徳寺大学やEビレッジさらには万華郷など、近隣の建物の上には各社のアンテナが設置されている。ただ、それでは足りな […]

情報通信

Adobeが、2020年末までにFlash Playerの配布を終了

また、1つの時代が終わった。 Adobeが、Web動画やインタラクティブコンテンツ技術の「Flash」の提供を打ち切る方針を発表した。2020年末までにFlash Playerの配布を終了し、新たなオープンフォーマットへ […]

情報通信

ファクシミリ

MFC-930CDN

最近ファクシミリを使った事ありますか? う~ん、今年になって使った事が無いのだ。 先日もFAXをプリンタ代わりに使おうと思ったら、使っていないのでインクノズルが詰まっていて印刷できなかった。最近ではFAXも頭良くなって、 […]

情報通信

Urayasu Free Wi-Fi

WiFi

今年の3月から市内の3駅で使える様になったUrayasu Free Wi-Fiって誰か使ってるひと居るのだろうか? いくらスマホでも駅前に止まってわざわざWi-Fi繋ぐのはちょっと面倒だろう、 お店などゆっくり出来る施設 […]

情報通信

わが家のMDF!?

ちょっと綺麗にまとめて見た。 以前はアライドのルーターがでかすぎること、さらに音がうるさかったので防音を施していたこともあり見られたものでは無かった。 ヤマハのルーターに戻したのでかなりすっきりした。 ただ、これからの季 […]

情報通信

Interop 2017

interop

今年もちょっと行ってみた。 バブリーな時を除いては、今年は最も人が多かった様に思う。 ただ、展示会としては目玉が無く、出展数も例年並でちょっとつまらない感じ。 今年はなんだか大学系の出展が多かった様にも思える。 今年感じ […]

情報通信

一晩で1万リーチ

SNS

Facebookでヨーカドーの最後を報じたところ、一晩で1万リーチ超えのアクセスがあった。 さすがに地域の方々は大きな興味があったのだろう。 通常は数千リーチといったところだが、1万はちょっとびっくりした数字だった。 S […]

情報通信

誰もワクワクしなかった浦安市シティプロモーションオフィシャルウェブサイト

誰もワクワクしなかった浦安市シティプロモーションオフィシャルウェブサイトが、5月末で一時中止となるとのこと。 まあ、当然の結果のように思える。 どれくらいぼったくられたのだろうか? 無駄遣い以外の何物でも無かった気がする […]

情報通信

HUBが壊れた!

HUB

まさか? 自宅で仕事をしていると、突然ネットにつながらなくなった。 症状としてはケーブルが抜けた感じ。 使っていたメインのデスクトップPCのLANポートを見ると、ステータスLEDが消えている。うっ、ケーブルが外れたか?断 […]