第39回浦安市花火大会
2017年7月29日に第39回浦安市花火大会が開催されました。
あいにくの天候で開催が危ぶまれましたが、小雨の中の開催となり何とか最後まで花火を上げることが出来ました。会場では、“中止”との情報が出るほどの悪天候の中の開催となりました。
毎年の打ち上げ数。
              2003年:8000発
              2004年:7500発
              2005年:7300発 
              2006年:7300発
              2007年:7400発
              2008年:8700発
            2009年~:6500発
            2017年:6600発
            







概要
浦安市花火大会は、ふるさとづくり運動の一環として、市民がお互いのふれあいを深めるとともに、「ふるさと浦安」の思い出が、いつまでも心に残ることを願い開催しています。
| 大会名 | 第39回浦安市花火大会 空に、海に、光輝く~浦安花火~ | 
|---|---|
| 花火の特徴 | 宗家花火鍵屋によるプロデュース。 光と音のコラボレーションで夏の夜空を彩る。 | 
| 日時 | 2017年7月29日(土)19:30〜20:30 ※荒天の場合は中止 | 
| 観覧会場 | 浦安市総合公園他 | 
| 観客動員数 | 約15万人(昨年度データ) | 
| 打ち上げ数 打ち上げ場所 | 約6,600発(予定) 浦安市明海 浦安市総合公園沖300m地点(予定) | 
| 交通規制 | 17:00〜21:30頃まで(予定) ※会場周辺の道路は車輌進入禁止。駐車場なし。 | 
| 主催 | 浦安市ふるさとづくり推進協議会 事務局:浦安市役所 地域ネットワーク課内 〒279-8501 浦安市猫実1-1-1 Tel:047-712-6246(直通) | 
| 後援 | 浦安市 | 
| 協力 | 海上保安庁、千葉県警察浦安警察署、浦安市消防本部 他 | 
空に、海に、光輝く、浦安花火
| 打ち上げプログラム | テーマ1『その手に夢を』 | 
|---|---|
| テーマ2『さざ波のシンフォニー』 | |
| テーマ3『ブーケdeサンキュー』 | |
| テーマ4『My Sweet PINK』 | |
| テーマ5『わんダフル☆にゃんダフル』 | |
| テーマ6『The Passion of Fire』 | |
| テーマ7『明日への希望』 | 
関連情報
