« ライブドア問題 | メイン | 銀塩カメラ »

「インテルMac」ではウインドウズも使えるの?

日経の記事を読んでいて、なるほど同じことを考える奴がいるんだと思った。
MacにWindowsがインストールできたら、両機種を購入する必要も無くなる。

ここで興味深いのは、第三者のメーカーがウインドウズ導入を支援するソフトを開発することに対しては、アップルが口を挟むつもりはないとのコメントだ。
ってことは、ひょっとして動くようになることもあり得る!?

まあ、BIOSが異なるから、かなり無茶をしないとWindwosは動かないと思うが、そのうちBios切り替えるハードとかできたりするかも...
そんなことになったら、MSは真っ青!
またまたAppleから目が離せなくなりそう。

コメント

IntelMacはBIOSの無いタイプのようです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/12/news005_2.html
これに対応できるWinは次のVistaからになるそうで、動くのではないでしょうか。しかし、Mac上でWinを(もしくはその逆)エミュレートしたほうが便利な場合もあります。再起動せずに両方のOSが使えるとか、ドラック&ドロップでファイルのやり取りができるとかです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)