季節の食卓

みなさん、こんにちは。フードビジネスコーディネーターの加賀谷恭子です。

仕事がら、いろんな食材を扱って調理をしています。食材は、季節ごとにおいしいものがあって、それは普段忘れかけている昔ながらのものもあれば、新しく生まれたものまで、本当に様々。折角ですから、これから私が出会ったいろんな食材を少しずつ取り上げて、食材のことから考えて作る“季節の食卓”をテーマに、コラムを毎月更新していこうと思っています。 
中でも、私はお野菜を中心とした極々シンプルな調理のごはんを得意としております。だって、農家のみなさんが手間隙かけて作った、自然のチカラが溢れんばかりのお野菜に触れると、余計なことはしちゃいけないなって思うんですよ。お野菜とじっくりお話して、一緒に調理法を決めたりしています。

複雑な調理や、派手なディスプレイはしません。普段、おうちで出来て、いつもよりちょっぴりステキ…という食卓を提案していきます。食べ物を見たり、触ったり、おうちでのごはんが楽しい!って思っていただけたらうれしいです。気が向いた時に、ふらりと見に来てくださいね!


第25回  ホットケーキミックスでほっこりおやつな食卓の巻

 「どうして食の世界に入ったの?」と、よく聞かれます。仕事にしようと思ったのは10年前くらい。人が何かを食べている時の顔が大好きな「食べ顔フェチ」なので、とにかくおいしいものを食べてもらって、その食べ顔を見ていられるお仕事なんて最高だなーと思ったからです。で、いつから食べ顔フェチになったかと言えば、これはたぶん小さい頃「ママレンジ」で遊んでいた時からではないかと思うのです。来る日も来る日も馬鹿みたいにママレンジでホットケーキを焼いては、みんなに勧めて半ば強引に食べさせていたそうで・・・失敗だって多かったのに、ホットケーキミックスをたくさん買い与えてくれた母に感謝です。

そんなわけで、私にとって料理の原点とも言うべきホットケーキミックス。日頃、インスタント食品はあまり使わないのですが、ホットケーキミックスはとても懐かしくて、幸せな気持ちになる大好きな食材のひとつです。

今回は、ホットケーキミックスを使って冬のほっこりおやつを作ってみたいと思います。組み合わせによっては意外と朝ごはんになってしまったりして。なかなか侮れません。ホットケーキだけではない素晴らしいホットケーキミックスの世界へどうぞー!

それでは早速、ホットケーキミックスでほっこりおやつな食卓です。

ホットケーキミックスで作ったおやつは、クリーム色やベージュ色の優しい色合い。家庭的で手作り感のある、ちょっと不細工なカタチ。それがまた魅力的で、ついつい手が伸びてしまうおいしさです。規則的に整列させたい気持ちは捨てて、子どもの頃の感覚に戻って自由気ままに盛ります。 ケーキの型を持っていなくたって、蒸しパンの型を持っていなくたって、アメリカンドッグの串がなくたって。 既成概念を捨てて作ってみましょう。

それでは、お料理の説明です。

アメリカンドック

ホットケーキミックスを使えば、アメリカンドックもこんなカンタン。アメリカンドックって、美味しいけれど中のソーセージが好みじゃなかったー!なんてことありませんか?好きなソーセージを入れて、作ってしまいましょう。

  1. 1. 卵黄〈2個〉、牛乳〈大さじ3〉を混ぜ、ホットケーキミックス200gを混ぜ合わせます

  2. 溶かしバター20gを加えて手でこねます
  1. 生地がしっとりしてきたら8等分にしてそれぞれ7mmくらいの厚さにしてソーセージを包みます

    *包んだ後の生地の重なり部分は、しっかりくっつけます。コロコロ転がして、しっかりしっかりつけましょう。

  1. 170℃の油に入れ、浮き上がってきつね色になるまで途中でひっくり返しながら揚げます

 

ナッツのスコーン

オーブンで焼くと、スコーンみたい!今回は大好きなナッツをざくざく混ぜてみましたが、チーズ、チョコレート、ゴマ、抹茶、紅茶、インスタントコーヒー、きなこ、などなど・・・たくさんのバリエーションを楽しめます。 前の日に焼いておけば、朝は温めるだけでカンタン朝ごはん♪真ん中を切ってバターを塗って、ベーコン・レタス・チーズをはさんでみましたー!

  1. オーブンを160度に温めます

  2. ホットケーキミックスに、その半量の牛乳を混ぜてこねます

  3. ミックスナッツを砕いて好きなだけ混ぜ込みます

  4. 好きな大きさに丸めて、160℃のオーブンで約20分焼きます

 

さつまいも蒸しパン

蒸しパンと言えば、さつまいも!(個人的な好みですが・・・)さつまいもは、小さめに切れば生のまま入れても出来ますが、時間をかけて火を入れた方が甘くておいしくなるので、先に煮てから入れました。千葉のさつまいもの代表格「紅あずま」や、種子島の「安納いも」など、甘みの強いおいしいさつまいもを使ってくださいね!もちろん、さつまいも以外のものを入れてもOK。バリエーションも豊富です。牛乳の代わりに生クリームや飲むヨーグルトなどを入れても◎です。ケーキカップがなくても大丈夫。おちょこや湯飲みで蒸しました。


  1. さつまいも〈1本〉は、1cm幅くらいの輪切りに切り、作る個数分以外は1cmくらいの角切りにして、ひたひたの水で煮て、冷まして水気を切っておきます

  2. タマゴ〈1個〉、牛乳〈150cc〉、コンデンスミルク&はちみつ〈各大さじ1〉を泡立て器でしっかり混ぜ、ホットケーキミックス〈150g〉を入れて粉っぽさがなくなるまでぐるぐる混ぜます

  1. 3. カップに入れて、蒸気の上がっている蒸し器(中火)で15分〜20分くらい蒸します

  2. 竹串を刺してみて、生地がくっついてこなければOK 。

 

りんごのほかほかケーキ

キャストアイアン(鋳鉄)で作られたLODGEのスキレットでケーキを焼いてみました。アウトドア用品としてよく売られていますが、おうちでケーキもおいしく焼けます。熱いうちにアイスを乗せてもおいしいです!

  1. りんごは、皮を剥いて芯を取り、1〜2cmの櫛形に切って、グラニュー糖をまぶしておきます

  2. スキレットの内側全体に油を薄く塗り、火にかけてあたためておきます
  1. タマゴ〈2個〉、牛乳〈50cc〉、生クリーム〈50cc〉、ホットケーキミックス〈200g〉を泡立て器でさっくり混ぜます

  2. 溶かし無塩バター30gを加えてよく混ぜます

  3. スキレットにりんごを並べ入れます

  1. 上から生地を均等に流し入れ、フタをしっかりしめて極弱火で30分。竹串を刺して、生地がくっついてこなければOKです。

それでは、ほっこりおやつの今回の主役。

ホットケーキミックス

なぜかウキウキしてしまう、このパッケージ。見ただけで、ほんわかあたたかくて甘い香りがしてくるような気がします。
そもそもホットケーキは、小麦粉・ベーキングパウダー・卵・牛乳を混ぜて焼いたもの。ホットケーキミックスは、そのうち小麦粉とベーキングパウダー、甘みをつけるために糖分を混ぜてあり、後は卵と牛乳を入れるだけでケーキが焼けるミックス粉です。
通常ケーキ作りには欠かせない、粉をふるう作業が省けるようになっているので、カンタンに作ることが出来ます。
ケーキとか、クッキーとか、ドーナッツとか、既製品の味と食感に似たものを作ろうとすると難しかったりしますが、ただオリジナルの「焼き菓子」「揚げ菓子」を作ろう!と思えば、卵を入れずに作ったり、柔らかい生地を焼いてみたりと、いろいろ楽しめますよー。

種類

ホットケーキミックスって調べてみるとたくさんの種類があるんです。国内産原料にこだわったものや胚芽入り、さらには“こしひかり”のミックスなど。米粉を使っているものは、きっともちもち感が楽しめるのでしょうね。まだ使ったことがないので、試してみようと思います。

国内麦小麦粉使用ホットケーキ(200g×4)10個セット 

創健社 ホットケーキミックス (加糖) 小麦胚芽入

米粉・丹波コシヒカリのホットケーキミックス粉(小麦粉不使用) 2袋セット 

毎日の健康に!Bob's Red Mill バターミルクパンケーキミックス 737gx4袋

岐阜県産小麦粉100%使用☆ホットケーキミックス(砂糖入り) 

 

春のお野菜が店頭に増えてきましたね。今月ももりもり食べましょう!
来月もお楽しみにー♪